イベント情報

イベント情報

10/3(金)『生成AIも活用する事業計画策定セミナー』開催のご案内

中小、小規模事業者か様々な困難な状況を打開するためには、経営環境の変化にあわせた事業計画の練り直し、新しい事業展開や商品開発などの転換を図る必要があり、政府もそれに対する支援策を色々と打ち出しております。そこで本セミナーでは、各種補助金等の概要や申請するために必要な基本戦略と、業務効率化につながる生成A1の活用についてわかりやすく解説していきます。


■ 開催概要

開催日: 2025年10月3日(金)
時 間: 14:00~16:00
会 場: ホテルアミューズ富岡2階 (富岡市富岡245-1)
受講料: 無料(会員・非会員問わず)
対 象: 中小・小規模事業者
定 員: 30名(先着順)


■ 主な講座内容

●賃上げや物価高騰等、環境変化する中で考える経営について

●中小、小規模事業者が活用できる政府支援策

●補助金対象となる経費例

●これからの経営分析と生成AIの活用

●生成AIが可能にする業務効率化

●事業計画書の策定法

●事業計画に盛り込むべき内容、計画等


■ 講師紹介

初鹿野 浩明 氏(株式会社経営科学研究所 代表取締役)

大学を卒業後、化学系企業にて半導体の研究開発に従事する。20代から中小企業を経営した後、2000年に経営コンサルタント会社(現 株式会社経営科学研究所)を設立、代表取締役。中小企業診断士。2008年から、群馬ポリテクセンターにて、経営学、生産管理、ファシリテーション、コーチング理論、ビジネスプラン策定法等々といった指導を行った。現在では、中小企業の経営者と共に、勘に頼った経営から、科学的に裏付けされた経営を目指し、企業再生や経営革新などの事業計画策定を主に支援している。公的な中小企業の支援動として、茨城県グローバル推進機構のコーティネーター、茨城県会や商工会議所における商工調停士や専門家としても活動している鳥はなぜ串に刺さっているか?(PHP出版)」など著書も多数執筆している。


■ お申込み方法

こちらの申込フォームに必要事項をご記入ください。

チラシ


■ 主催・お問い合わせ

富岡商工会議所
〒370-2316 群馬県富岡市富岡1121-1
TEL:0274-62-4151

一覧に戻る