1 【重要】制度廃止に向けた対応
新型コロナウイルス感染症について、特段の事情が生じない限り、令和5年5月8日から5類感染症に位置づける国の方針が決定されました。これに伴い、飲食店の第三者認証制度は終了となります。
本制度においても、国の方針に則り、認定の有効期間に関わらず、令和5年5月8日から制度を廃止いたします。本制度の廃止に伴い、ワクチン・検査パッケージ制度(飲食店等)も同様に廃止となります。
2 趣旨
新型コロナウイルス感染拡大により深刻な影響を受けている小売・飲食サービス業等の事業者は、インターネット販売、テイクアウトやデリバリーなど、新しい営業手法を取り入れ、業績回復を図るとともに、業界ごとに作成したガイドラインに基づいて、様々な感染症対策を行っています。
事業者の多くは、先行きが見通せない中、客足の回復に不安を抱いており、消費者の側においても、各店舗が感染症対策を行っているか心配する声も聞かれます。
このことから、群馬県では業界ごとに作成しているガイドライン等に基づき、感染症対策を適切に行っている店舗を認定する制度を実施しています。
3 認定までの流れ
1.対象店舗が、業界団体の作成したガイドライン等に基づき、感染症対策を実施します。
2.申請書を申請先へ提出します。
3.店舗の現地調査及び審査を実施します。
4.審査の結果を基に群馬県が認定します。
5.認定店舗には、認定ステッカー等を配布します。各店舗で自由に提示していただき、安全安心な店舗としてPRに活用してください。
4 対象店舗
本制度の対象は、次のすべての要件を満たす店舗です。
1.群馬県内に所在する店舗
2.小売業、宿泊業、飲食サービス業、生活関連サービス業、娯楽業、教育・学習支援業のいずれかの事業を営む店舗(※注1)
3.過去3年間において労働基準法、労働安全衛生法、健康増進法等の関係法令に重大悪質な違反をしていない店舗
4.店舗代表者及び従業員が暴力団等の反社会的勢力に所属せず、これらのものと関係を有していない店舗
5.風俗営業等の規則及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業を行っていない店舗
6.店舗への現地調査に協力する意思があり、平日9時~16時までの時間帯の訪問に対応できる店舗
7.店舗従業員の検温等健康管理を実施するとともに、店舗利用者の体調確認及び必要に応じ検温を実施できる店舗
(※注1)2.に掲げた事業以外を営んでいる店舗で、消費者向けの販売・サービスの提供を行っている店舗については、新型コロナウイルス対策を行うことで、消費者の安心な入店及び事業者の業績改善に繋がるものかどうかを個別に判断し、本制度による支援が必要だと特に認められた場合は対象となります。
※キッチンカーや移動販売車、タクシー、観光バスなど、その車両が、消費者向けの販売・サービスの提供を行う場となっているものについても認定対象です。
5 認定の基準
店舗の業種に対応した「新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」のすべての項目を満たしている店舗を認定します。
※店舗の業種に対応したガイドラインは、以下の「ガイドライン業種区分表」からご確認ください。
※例えば、そば・うどん店に該当する店舗の申請をする場合、群馬県飲食業生活衛生同業組合の作成したガイドラインのすべての項目を満たす必要があります。
※「ガイドライン業種区分表」でガイドラインが掲載されていない業種については、厚生労働省作成の「職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト」をご使用ください。ただし、業界団体で作成した適当なガイドラインがある場合は、そちらを優先してご使用ください。
※該当するガイドラインが不明な場合は、お問い合わせください。
6 【受付終了】申請
申請期間
令和4年4月1日(金)~令和5年3月10日(金)【必着】
※申請の受付は終了しました。
7 現地調査
申請書の提出後、店舗の現地調査を実施します。申請を行う店舗は、対応等にご協力をお願いいたします。
※現地調査は平日9時~16時の間に実施します。
8 認定
現地調査の結果を基に群馬県が店舗を認定します。
認定後、認定証・認定ステッカー・認定ポスター等は原則店舗へ発送します。
認定店舗
認定店舗は、以下の認定店舗一覧をご確認ください。ただし、申請時に希望しなかった店舗の情報は掲載しません。
また、店舗の名称・所在地等の情報をストップコロナ!対策認定店MAPサイトにも掲載します。
(順不同)
店舗名 | 所在地 |
クッチーナ イタリアーナ ラ・ジェンマ | 富岡市一ノ宮425-1 |
ドコモショップ富岡店 | 富岡市七日市260-1 |
割烹 かわら屋 | 富岡市富岡148 |
適塾 富岡教室 | 富岡市七日市407-3 |
トラットリア エ バル イルジラソーレ | 富岡市富岡1757-1 |
コジロウ | 富岡市富岡1041 |
たちばな源氏庵 | 富岡市下黒岩595 |
サロン・ド・ジュン 富岡店 | 富岡市別保14-1 |
めがねのカムイ | 富岡市曽木239-3 |
ランランカフェ | 富岡市曽木217-1 |
Boutique MARUTOMI(ブティック マルトミ) | 富岡市富岡1110 |
ホテルアミューズ富岡 | 富岡市富岡245-1 |
あさや呉服店 | 富岡市富岡1058 |
高田食堂 | 富岡市富岡22 |
ヘアルーム 髪かざり | 富岡市七日市1103-6 |
エレガンス シエル | 富岡市富岡501 |
スーパー丸幸 バイパス店 | 富岡市富岡2330-1 |
東鮨 | 富岡市富岡29 |
茶フェ ちゃきち | 富岡市一ノ宮264 |
そば処 杉乃家 | 富岡市七日市480-2 |
居酒屋 らい灯 | 富岡市富岡1057 |
居酒屋 味来 | 富岡市富岡1052-10 |
チャーム美容室 | 富岡市下丹生100-2 |
和の食 磯貝 | 富岡市白岩164-3 |
和采屋 源氏 | 富岡市富岡41 |
ビストロ ユジェーヌ | 富岡市七日市456-3 |
D’ステーション富岡店 | 富岡市七日市347-1 |
砂原美容室 | 富岡市富岡155-5 |
ゆかり美容室 | 富岡市上高瀬543 |
やのま美容室 | 富岡市内匠151 |
桂花房 | 富岡市富岡1588-6 |
くもん小野教室 | 富岡市小桑原164 |
富士スバル(株)富岡店 | 富岡市曾木105 |
ひまわり会 音楽教室 | 富岡市富岡314-10 |
杉山美容室 | 富岡市内匠24-5 |
焼肉 蒼 | 富岡市富岡1120 |
すなっく ホワイトラブ | 富岡市富岡22 |
イルピーノ | 富岡市富岡1041 |
みの助茶屋 | 富岡市富岡1038 |
海鮮四季北海亭 富岡店 | 富岡市富岡1035-1 |
七日市マート | 富岡市七日市832 |
富岡観光 | 富岡市富岡1088-3 |
並木だんご店 | 富岡市富岡1611-7 |
萬屋料理店 | 富岡市富岡1045 |
Hair Make Tomo | 富岡市富岡1214-1 |
桑の恵ま~ゆ | 富岡市富岡51 |
モーメント 富岡店 | 富岡市七日市347-1 |
香萬 | 富岡市七日市261-1 |
久美子のパーマ屋 | 富岡市神農原66 |
(株)トヨナガ スズキアリーナトヨナガ富岡 | 富岡市黒川755 |
スタジオ・ライト&ライトユウ | 富岡市富岡1755-2 |
日本料理 稀家 | 富岡市内匠228-1 |
いりやま | 富岡市富岡1040 |
FITNESS GYM ARMY | 富岡市一ノ宮349-1 |
とみおかスイミングスクール | 富岡市富岡1785 |
VIS富岡 | 富岡市黒川650 |
ネイル カノミン | 富岡市富岡1767-1 ルシーラ102 |
絹のヒロインTomioka Silk.Shop | 富岡市富岡1031-3 |
朝鮮飯店 富岡店 | 富岡市七日市116-1 |
群馬日産自動車(株) 富岡店 | 富岡市七日市253-1 |
メガネのイタガキ 富岡本店 | 富岡市富岡1330-1 |
メガネのイタガキ 富岡BP店 | 富岡市黒川696-1 |
レストラン エル | 富岡市曽木31-1 |
まちやど蔟屋 MABUSHI-ya | 富岡市富岡1040 |
ファミリー中華 大番 | 富岡市曽木547-1 |
旬の膳 白嘉賀 | 富岡市中高瀬343 |
カフェ ドローム | 富岡市富岡51-4 |
大塚屋 | 富岡市富岡1169 |
まあむ | 富岡市宮崎162-2 |
ヤクルト富岡サービスセンター | 富岡市七日市1108-1 |
ヤクルトエステティックサロン富岡 | 富岡市七日市1108-1 |
日本料理ときわ荘 | 富岡市富岡1729-1 |
茂木呉服店 | 富岡市富岡1051 |
藤乃屋 | 富岡市内匠166-2 |
松竹飯店 | 富岡市田島232-7 |
急行食堂 | 富岡市富岡1431 |
登利平富岡店 | 富岡市別保20-2 |
ホームセンターセキチュー 富岡店 | 富岡市富岡2273-1 |
オートウェイ 富岡バイパス店 | 富岡市富岡2318 |
ジェイ・クエスト富岡店 | 富岡市黒川676-3 |
文真堂書店 一の宮店 | 富岡市一ノ宮1725 |
富岡メモリードホール | 富岡市黒川740-1 |
生粉打やじま | 富岡市富岡564-6 |
洋食膳処 ま・めぞん | 富岡市富岡1007-1 |
ムーンシャイナー | 富岡市七日市1144-6 |
お菓子の扇屋 | 富岡市富岡1173-1 |
焼肉あぐり かぶら苑 | 富岡市中高瀬364-4 |
カラオケまねきねこ 富岡店 | 富岡市黒川729-2 |
さくら観光(株) | 富岡市富岡1009 |
パスタバル ミルティーロ -Pastabar Mirtillo- | 富岡市七日市834-5 1F |
スナック キャラ | 富岡市富岡29-8 |
堀川産業(株) エネクル富岡 | 富岡市富岡1341-1 |
富岡倶楽部 | 富岡市藤木621-1 |
洋服の青山 富岡店 | 富岡市富岡3005 |
きむら亭 | 富岡市七日市846 |
ザウス | 富岡市田篠1600-3 |
リトルペア 不二美 | 富岡市富岡1655 |
スタディ7 | 富岡市富岡273-3 |
ブルーベリー | 富岡市七日市834-5 |
台湾料理 秀味軒 | 富岡市富岡1323-3 |
スナック「酔ってく?」 | 富岡市富岡20 |
呑み処「わいわい」 | 富岡市富岡20 |
群馬ダイハツ自動車(株) 富岡店 | 富岡市曽木36-1 |
だん家 | 富岡市中高瀬525-3 |
本場インド料理 スターサンジ 富岡店 | 富岡市富岡1064 |
東苑富岡店 | 富岡市富岡1608-2 |
イタリア食堂YAMAZAKI | 富岡市富岡21-14 |
にわとり | 富岡市富岡1435 |
ばりきや 富岡店 | 富岡市富岡610-1 |
カヅ | 富岡市上高尾548 |
pizzeria Cuore | 富岡市上高尾548 |
かっぱ寿司 富岡店 | 富岡市富岡2356 |
スターバックスコーヒー 富岡店 | 富岡市富岡1894-7 |
大村支店 | 富岡市富岡1178-1 |
魚民富岡バイパス店 | 富岡市黒川729-2 |
おおぎやラーメン 富岡店 | 富岡市七日市264-1 |
デニーズ 群馬富岡 | 富岡市富岡3043 |
パティスリー シェノン | 富岡市富岡2590-1 |
公文式一ノ宮まなぶ教室 | 富岡市一ノ宮1628 |
酔い処 Ren | 富岡市富岡36-8 |
はま寿司 富岡店 | 富岡市富岡2359-1 |
料理屋しば遼 | 富岡市富岡1583-4 |
ガスト 群馬富岡 | 富岡市富岡2651-1 |
大衆酒場 アサヒ | 富岡市富岡22 |
海山亭 いっちょう富岡店 | 富岡市曽木231-2 |
宮崎園 | 富岡市宮崎545-1 |
ヘアーサロン・ミスズ | 富岡市下丹生151-1 |
有限会社須賀モータース | 富岡市富岡962 |
株式会社ハートテック | 富岡市富岡962 |
トータルビューティー Lino Kino | 富岡市富岡1110 |
がってん寿司富岡店 | 富岡市富岡1292-1 |
松竹飯店 | 富岡市田島232-7 |
新正軒 | 富岡市富岡1542-25 |
唄える居酒屋 灯 | 富岡市下高瀬638-1 |
天流水舎 | 富岡市富岡23-2 |
スナック チャーミング | 富岡市富岡17-3 2F |
トレビアン美容室 | 富岡市富岡1078-5 |
バーバー憩 | 富岡市宇田138-1 |
(有)佐藤商店 | 富岡市南蛇井430 |
かさはら | 富岡市富岡1111 |
荻野屋 富岡トレーラーハウス店 | 富岡市富岡2273-1 |
さくら珈琲店 | 富岡市富岡2746 |
スリジェ | 富岡市富岡2746 |
農家民宿ひなた | 富岡市中沢337-1 |
富田治療院 | 富岡市七日市895-1 |
極濃湯麺シントミ富岡店 | 富岡市内匠253-1 |
宮 | 富岡市富岡19 |
(有)のがみ苑 | 富岡市野上2568-2 |
LIVE INN HIRO | 富岡市富岡16-5 |
スナックバーディー | 富岡市富岡17-3 |
赤穂理容所 | 富岡市七日市947 |
カットスタジオ・タムラ | 富岡市神農原836-3 |
茂木理容所 | 富岡市七日市885-1 |
PGM富岡カントリークラブ ノースコース | 富岡市小桑原432 |
PGM富岡カントリークラブ サウスコース | 富岡市星田814-1 |
三共クリーニング | 富岡市七日市498-19 |
焼肉 なかや | 富岡市七日市1292 |
磯寿司 | 富岡市宇田54-2 |
居酒屋 凡 | 富岡市富岡29-7 |
かつ庄 | 富岡市富岡2394-1 |
マクドナルド 富岡バイパス店 | 富岡市富岡2259-2 |
シルクカントリー倶楽部 | 富岡市上丹生3202 |
金家 | 富岡市富岡1148-2 |
おかって市場 | 富岡市富岡1450-1 |
ひともと | 富岡市富岡1066 |
kuturogi~寛~ | 富岡市富岡50 |
絹の郷 | 富岡市富岡38-10 |
冨久家 | 富岡市富岡608-7 |
キリブチ製麺 | 富岡市一ノ宮336-6 |
ホワイト急便Aコープハピネス店 | 富岡市中高瀬401-1 |
ホワイト急便丸幸バイパス店 | 富岡市富岡2330-1 |
ホワイト急便上小林店 | 富岡市上小林391-1 |
西毛自動車教習所 | 富岡市下黒岩849-4 |
ニュー飯店 | 富岡市下丹生1299-1 |
いずみ寿し | 富岡市下高尾456-2 |
陶房遊ら里 | 富岡市黒川997 ユアサビル敷地内 |
イル・ピーノ | 富岡市富岡1041 |
9 【受付終了】更新認定
令和3年度中に新規認定又は更新認定を受けて、更新認定を希望する認定店舗には、更新手続きを行います。更新申請のあった店舗に現地調査を行い、業界団体等が作成した感染症対策ガイドラインに基づき、感染症対策を継続して実施していることを確認します。
申請期間
令和4年7月25日(月)~令和5年2月28日(火)【必着】
※更新認定の受付は終了しました。
現地調査
申請書類受付後、現地調査を行います。現地調査は順次行いますので、申請書類受付から1~2ヶ月程度かかる場合があります。
現地調査で更新認定となった店舗には、認定証・認定ステッカー・認定ポスターを後日発送します。
更新認定の基準
更新認定の基準については、原則として新規認定に準じて行います。
10 注意事項
本認定制度は、業界団体等が作成した感染症対策ガイドラインに基づき、感染症対策を実施していることを認定するものであり、認定店舗での新型コロナウイルス感染者が発生しないことを保証するものではありません。
11 参考リンク、ガイドライン
マスク着用の考え方の見直し
国の方針を受けて、令和5年3月13日から、以下のとおり見直します。
[認定店舗での対応]
業界団体等が作成したガイドラインに基づく感染症対策について、ガイドラインの種類や内容に関わらず、マスク着用に関する項目の実施を求めません。
[参考:国が示す事業者における対応]
マスクの着用は個人の判断に委ねられるものであるが、事業者が感染対策上又は事業上の理由等により、利用者又は従業員にマスクの着用を求めることは許容されます。
ガイドラインの変更
国から飲食店の第三者認証制度の認証基準が変更されたことに伴い、飲食店・社交飲食店のガイドラインが変更になりました。
飲食店のガイドライン
【国基準変更】群馬県飲食業生活衛生同業組合 ぐんまの飲食店安全・安心ガイドライン(PDFファイル)
社交飲食店のガイドライン
【国基準変更】社交飲食業における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン(PDFファイル)
参考ガイドライン
以下の各業界等が作成したガイドラインを参考にしてください。
自動車販売(小売、卸売)業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(PDFファイル)
群馬県クリーニング生活衛生同業組合ガイドライン(PDFファイル)
群馬県ゴルフ場協会 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策・ガイドライン(PDFファイル)
群馬県ボウリング場協会 新型コロナ感染症対策ガイドライン(PDFファイル)
映画館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン(PDFファイル)
群馬県公衆浴場業生活衛生同業組合ガイドライン(PDFファイル)
社会経済活動再開に向けた「群馬県自転車協同組合感染症対策ガイドライン」(PDFファイル)
書店における新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン(PDFファイル)
スイミングスクールの運営におけるコロナウイルス感染予防対策のガイドライン(PDFファイル)
小売業の店舗における新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン(PDFファイル)
宿泊施設等における新型コロナウイルス対応ガイドライン(PDFファイル)
バスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(PDFファイル)
貸切バスにおける新型コロナウイルス対応ガイドライン(PDFファイル)
タクシーにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(PDFファイル)
個人タクシー事業者における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(PDFファイル)
(厚生労働省)職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト(PDFファイル)
【国基準変更】群馬県飲食業生活衛生同業組合 ぐんまの飲食店安全・安心ガイドライン(PDFファイル)
【国基準変更】社交飲食業における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン(PDFファイル)
12 【受付終了】のぼり旗の販売
のぼり旗の販売は令和5年3月17日(金)までで終了となりました。
13 ストップコロナ!対策認定店MAPサイト
令和3年8月に認定店の利用を促すとともに、事業者向けページを新たに作成し、利用者・事業者双方の活用が図られるように以下のとおりサイトをリニューアルしました。
・トップページリニューアル
・事業者向けニュースページの作成
・検索結果からのGoogleマップ及び店舗ホームページへのリンク機能の追加
・科学的なエビデンスに基づく感染症対策実証実験紹介ページの作成
・民間の飲食系情報サイト等の活用促進のためオープンデータの提供
ストップコロナ!対策認定店MAPサイトは令和5年5月8日(月)で終了となります。
14 【受付終了】「ワクチン・検査パッケージ(飲食店等)」の事業者登録
「ワクチン・検査パッケージ制度」は、感染リスクを低減させながら、日常生活や社会経済活動を継続できるよう、「緊急事態措置」や「まん延防止等重点措置」等の適用時において、予め群馬県に登録した飲食店等の事業者が、入店者のワクチン接種歴又は陰性の検査結果を確認することで行動制限を緩和することができる制度です。詳しい内容や登録手続きについては、以下をご確認ください。
※登録申請は終了しました。
15 制度に関するお問い合わせ先
群馬県 産業経済部 地域企業支援課 流通・サービス業係
〒371-8570 前橋市大手町1-1-1
【電話】027-226-3342(8時30分~17時15分 平日のみ)
【メール】stopc19(アットマーク)pref.gunma.lg.jp
※「(アットマーク)」を@に置き換えてください。
※ストップコロナ!対策認定制度事務局(住所:高崎市相生町1-1 八十二銀行高崎ビル6階 電話:027-386-4491)は令和5年3月31日で業務終了となりました。